エギング序盤戦用ロッド新調!!!

 


 

 

 

 

 

 

 

 

近年、エギングシーズン序盤はちょい強めのライトゲームロッドであるヤマガブランクスのブルーカレントⅢ 74を使用しておりました。

 

 

 

 

 

 

 

ルアーウェイトは10gまで、ラインはPE0.5号までとスペックは十分で、実際パワーは十分だったのですが、如何せんちと柔らかい。

 

 

 

 

 

 

 

 

柔らかいが故に感度が鈍い。

 

 

 

 

 

 

 

 

もうちょっと腰があるロッドはないかな・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

軽くてもうちょっと腰があればさらにアタリが取りやすいのにな・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

出来ればシマノ、ヤマガブランクスであればと探しておりましたが、シマノも25セフィアリミテッドが発売されるようだったのですが・・・・

 

 

 

 

 

 

youtubeで開発ストーリーを見ておりましたが、実際にキャスト、エギング開始した一投目ヒットするもしゃくったら乗ってたやつ・・・・・・・wwwwww

 

 

 

 

 

 

えーーーーーーーーーっつつつつつつつ!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

プロがアタリ取れてないじゃんwwwww

 

 

 

 

 

 

 

ぶっじゃけシマノ愛もちと冷めましたw

 

 

 

 

 

 

 

10万近くも払ってそんなロッド要らんわw

 

 

 

 

 

 

 

ロッドが悪いのか〇川が悪いのかwwwww

 

 

 

 

 

 

どーでもいいですがリミテッドに買い替える選択肢はないかな・・・・

 

 

 

 

 

 

 

二度と感度がどうのとか口にすんじゃねえぞwwww

 

 

 

 

 

 

 

 

と、いう事で他メーカー散々迷いましたが・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

あれだけ嫌っていたあのメーカー・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりそこを折れるしかないのか・・・・・・・・・・・・wwww

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

と、いう事で着弾!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストイストRT アウトガイド 80LMLです。

 

 

 

 

 

 

 

 

79MLMと散々迷いましたが、柔らかめが好みなのでティップがL調子でバットがML調子の80LMLにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うん、めちゃくちゃ軽い!

 

 

 

 

 

 

 

シーズン序盤に使用しているヤマガブランクスのブルーカレントⅢ 74より少し重いくらい。

 

 

 

 

 

 

 

と思い調べるとブルーカレントが71gでストイストが80g!

 

 

 

 

 

 

 

 

その差何とたったの9g!

 

 

 

 

 

 

 

 

リールシートは私の好きなアップロックタイプ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとエギングでは不要説のブランクスタッチが出来るショートグリップ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アジングでは出来ないと話にならないですが、エギングでは果たして????

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガイドは昔からシマノ派の私からはちょっと羨ましかったカーボンフレーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カーボンなので硬度があり、かつ軽量なんですが他のメーカーは真似出来なかったんですかね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トップガイドもアジングロッド並みの小ささ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期待した通り、ティップはアジングロッドとは全然違い適度なハリがありしっかりアタリ取れそうでいいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リールもせっかくなのでダイワでエアリティあたりを買おうかなと迷いましたが、でもさすがにダイワリールは・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ金額ならヴァンキッシュ買いたい、けどもう少し待って次のモデルチェンジまだ待って新しいのが欲しいな・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と考えて今シーズンは取り敢えずソアレで我慢。

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズ感的にも重さ的にも良い感じ。

アウトガイドモデル 84M 他 全6機種

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロッドが超軽量な分、リールも少し小さい方がバランス良さそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月序盤~半ばくらいまではこのロッドで頑張ろうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アウトガイドモデル 83M-SMT 他 全8機種
アウトガイドモデル 84M 他 全6機種
インターラインモデル 84MLM 他 全4機種

 


●全長630cm(仕舞寸法62cm)●重量(本体)665g●カーボン含有率80%●ハンガー、ストラップ付

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA